忍者ブログ

島原のモヤイ

島原についてのあれこれを紹介

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

島原の方言(その2) ううばんげか~おめく

クリックで救える命がある。



ううばんげか 
「いいかげんな」「てきとーな」
例文   
「太郎兵衛どんな、いっちょん約束ば守らっさんと」
「あんわりゃいっでんじゃもん」
「ううばんげかと」
「そがん」

和訳   
太郎兵衛さんは、ちっとも約束を守らないんだよ」
「あの人はいつでもだもん」
「いいかげんなんだ」
「そうだよ」


うしつる
  「捨てる」という意味ですが、たぶん「打ち捨てる」から転訛したのでしょうね。

うしてる
例文   
「靴ばひろた」
「へえ」
「ありゃ、いんのクソんひっついちょっ」
「よっそわしか、うしてろ」

和訳   
「靴ひろった」
「へえ」
「あれ、犬のクソがくっついてるぞ」
「きたないよ、捨てろよ」

うち  「あたし」という意味で女性が用いる言葉
例文
「うちは、あんたば好いとっとよ」
和訳
「あたしは、あんたを好きなのよ」


うてあう 「相手にする」という意味
例文   
「となりん婆さんのしょっちゅううちに来て、じぇんば貸せ、じぇんば貸せって言わすとじゃもん」
「そがんとは、うてあうな」
「ばってんがさ、むかしゃよかおなごやったとばってんなあ」

和訳   
「隣の婆さんがしょっちゅううちに来て、金を貸せ、金を貸せって言うんだもん」
「そんなのは相手にするなよ」
「でもなあ、昔はいい女だったんだけどなあ」


うっちゃえる 「落ちる」という意味ですが、どっちかというと「落っこちる」感じ
うっちゃゆっ おっちゃくっ おっちゃける とも言います
例文  
「じいちゃんな、立ちきらっさんと」
「なしてな?」
「屋根からうっちゃえらしたとげな」

和訳  
「おじいちゃん、立てないんだって」
「どうしてだい?」
「屋根から落っこちたんだってさ」


※ この例文中の「立ちきらっさん」は、現代日本語に翻訳するのはちょっと難しいですね 「立ちきらっさん」は「立ちきらす」の否定形です。語尾の「~らす」は敬語表現なのですが、目上の人や年長者に対しては日常的に頻繁に使いますので、共通語で「立つことがおできにならない」と言うと、あまりにもオーバー、ばか丁寧になってしまいます。もっとくだけた、フレンドリーな感じでの敬語表現です。

うっちゃかす  「落とす」という意味 「おっちゃかす」とも言います
おっちゃかす
例文  
「あいたあ~、500円玉ば便所でおっちゃかしたごたっ」

和訳  
「オーマイゴッド! 500円玉をトイレで落っことしたみたい」

えっと  「あまり~ではない」というときの「あまり」という意味
例文
「あそこんちゃんぽんは、うまかった?」
「えっとうもなかった」
和訳
「あそこのちゃんぽん、うまかった?」
「あまりうまくなかったよ」

えん  語尾に「~えん」と付いて「~出来ない」という意味
例文
「こがんこちゃしわえんばい」
和訳
「こんなことは出来ないよ」

おい  「おれ」の意味 主に男が使うことば
おる  おい」はいまでもよく使いますが、「おる」と言う人は少なくなりました

おいげ 「おれの家」「おれんち
おるげ 同じく「おれんち」という意味ですが、お年寄りしか使いません
例文  
「たまにゃ、おいげにも遊びに来いや」
「とおかんば。わんねまで何万光年もあっとば」
「なんまんこうねん?」
「そう」
「そがんあいか!」
和訳  
「たまにはうちにも遊びに来いよ」
「遠いんだから。おまえんちまでは何万光年もあるんだから」
「なんまんこうねん?」
「そう」
「そんなにあるかい!」

おいどん 「おれたち」「わたしたち」
おどん  「わたし」
おどみゃ 「わたしは」
例文
「おどみゃ 島原の おどみゃ 島原の なしの木育ちよ」(島原の子守歌)
和訳
「わたしゃ 島原の わたしゃ 島原の なしの木育ちよ」


おえる 「生える」「成長する」「年を取る」「ふける」などのニュアンスをすべて含んだ言葉 

 ちなみに、「おえる(生へる)」としてネット辞典のgoo国語辞典にも載っていますから古語なんでしょうね。
goo国語辞典では、意味は
 はえる。  陰茎が勃起する」とありますが、島原弁としてはの意味で使うことはないです。

 すごいですね「インケイがボッキ」ですよ! 
 陰茎が勃起することを、「生える」と言っていた時代や地域があるんですね。たしかに、小さいきのこがだんだんと大きくなって、成長していく感じはありますからね。

例文  
「オクラばプランターで育ててみたとばってん、気付いたらもうおえちょって固うして食われんごたる」

和訳  
「オクラをプランターで育ててみたんだけど、気付いたらもう育ちすぎていて固くて食べられないみたい」


おおどか  「生意気だ」

おおどぼうず  「腕白少年」「生意気なガキ」
例文   
「うちん孫はたいがいおおどぼうずばない」
「そらあ、爺さんに似たったない」

和訳   
「うちの孫はすっげえ生意気坊主なんだよ」
「そりゃあ、爺さんに似たんだよ」


おかっつぁま  「奥様」の意味です 目上の女性に対する敬語です

おじる  「ビビる」「こわがる」
例文   
「うちん孫娘もたいがいおおどか。いっちょんおじらんとじゃけん」
「いい、そがんじゃろもん。おなごんほうがおおどかち。うちんかかもそがんたない」

和訳   
「うちの孫娘もすんごい生意気なんだよ。ひとつも怖がらないんだから」
「うん。そうだろうよ。おんなのほうが生意気なんだ。うちの奥さんもそうなんだ」

おじやん  「おじさん」

おっかん  「お母さん」

おっとん  「お父さん」

おっとる  「盗む」という意味
例文   
「こないだ貸した1万円ば返して」
「ありゃあ、財布に入れちょった100万円のなか! おっとられたとばい」
「はいはい」

和訳   
「こないだ貸した1万円返して」
「ありゃ、財布に入れといた100万円がない! 盗まれちゃったよ」
「はいはい」

おっとろし  「ああ、こわい」「おそろしい」



おなご   「女の人」


おばやん  「おばさん」


おめく   「叫ぶ」「大声を出す」
例文  
「あら、うちんチームは負けちょるばい」
「応援のたらんとど。みんなでふとか声でおめこで」

和訳  
「あら、うちのチームは負けてるよ」
「応援が足りないんだよ。みんなで大きな声で叫ぼうよ」





★ この記事を書くのに参考にした本

山本靖民編著『島原半島 方言集』


★ この記事を書きながら聴いた音楽

マザーシップ~レッド・ツェッペリン・ベスト


Led Zeppelin - Stairway to Heaven

Ann & Nancy Wilson (Heart) - Stairway To Heaven

The Rain Song - Jimmy Page & Robert Plant
















PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
あひる書店
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あひる書店による島原のあれこれ紹介ブログです

P R